新鮮でおいしいアレ!
ちょちょいと混ぜて、召し上がれ!?
こっちは美味しいか知らないけど。食べてみたくならない?
猫シリーズ番外編。
不自然も自然も所詮は人間が考えた仕分け方。
真の自然は、その上を行くのです……。
おっと、卵が割れちゃった。
しかし、大惨事は免れた様で?
入ればたちまち何かを失う謎の部屋。
そこに自ら足を踏み入れた、アナタの目的は?
役に立たなそうな題目の道具でも。
誰かの役には立っている。
13羽のカラスがカァカァ鳴くよ。
賢いカラス向けの謎。
素晴らしき文明世界には無数の扉。
ならば、このような神秘の扉の存在もおかしくはない。
フクロウは傾いていても可愛い。
ああ……傘さすアナタは美しい夜景にこそ映えるのだ。
さあ、顔を見せて? この謎と共に踊りましょう。
番外編の終幕は、酷く唐突な致死劇にて締め。
そうら、殺人鬼はアナタの後ろにも?
謎の文字が異様なショーケースで売られている。
それを読み取ると、その文字の正体とは……?
モールス信号とは
短点 (・) 短い音 (トン)と、長点 (-) 長い音 (ツー)。
その二種類の信号を組み合わせて、文字や数字を表す通信方式。
しかし、今回の謎では少し様子がおかしい。
どうやら、短点と長点は地面に埋め込まれているらしいが?
与えられる箱。奪われる箱。そして、空虚な箱。
三つの箱。別々の箱。三つの正体。
それぞれの箱の不思議な在り方に、アナタは心を奪われる。
球技にはネット。つまり『網』が付き物だ。
走って走って、ゴールにボールをシュートする。
そんな普通の問題。
宝物を見つけるなら、目の前の九つの扉を調べなきゃ。
しかし、宝箱がある部屋は一部屋だけ。
他の部屋は、空っぽだったり、罠が設置されているという。
何故分かったのかって? それは、これがよくある論理クイズだからさ。